エ○メスから秘密裏に依頼されるレザーメンテ屋さんとは

投稿者: | 2017-11-09

こんにちは、つかさ住設です。

お待たせいたしました!

それではお約束した通り、

究極のクリーニング店の裏の顔
【レザーメンテナンス】についてお話しします。

そして、

なぜ、秋田県にある小さな店舗の皮革修理屋さんが
超有名高級ブランドから直接オファーがくるのか?

その理由をお伝えします。

さて、

ひとくちにレザーメンテナンスと言っても
具体的にどんなことをしているのか?

わからない方もいらっしゃると思いますので
具体例をあげると、

・本革バッグ
・革財布、革小物
・革靴
・レザーウェア

など、皮革瀬品全般の

・汚れ
・カビ
・シミ
・傷
・変色

などのトラブルを修理してくれます。

施工事例をあげるとこのような感じです。


(仕上屋ホームページから引用)

ここまでであれば、
どこにでもある町の革修理屋さんと
何ら変わりません。

それならわざわざ秋田県のお店に頼まなくても
東京にはいくらでもあると思います。

では、どこが他のレザーメンテ屋と違うのか?

その違いは、大きくわけて2つあります。

<違いその1>

=========================
『創業66年のクリーニングで培った洗浄ノウハウ』
=========================

近所のクリーニング店に革ジャンや革のダウンコートを
持ち込んだ経験のある人ならわかると思いますが、
大体のお店で断られます

「うちでは取扱いできません」
「汚れが落ちるか保証できません」
「色ムラが出る場合があります」

など色んな理由をつけて受けないようにしています。

いいえ、正確には”受けられない”のです。

理由は、

「革を水に浸けて洗うことで”色落ち”してしまうことが多く
クレームが絶えないから」

だそうです。

では、なぜ仕上屋さんはその難しい”革の洗浄”ができるのか?

それが2つ目の理由にも重なるのですが、、、

<違いその2>

==========================
『革の変色は”修理”をするのではく、【再生】させる』
==========================

革製品のシミ汚れなどを落とすときに、
革の上っ面だけをキレイにすることはできないそうです。

なので、シミ汚れをしっかり落とそうと思うと、
革本来の色も一緒に落ちてしまい、
ムラになることはある種当然の話とのことです。

そこで仕上屋さんは何をするかと言うと、

シミ汚れを完全に除去するために
『あえて脱色する』

そして、脱色した部分の周囲の革の色と
同じ色を色付け(この方法はわかりません)し、
まさしく【再生】させるのだそうです。

この『脱色後の再生技術』こそが
超高級ブランドから秘密裏に修理依頼をされる理由
なのです。

他が真似できない技術ですから
費用は当然高いと思います。

(僕自身、レザーメンテナンスを
お願いしたことがないのでわかりませんが・・・)

なので、

・高級ブランド品
・一点モノ
・想い出の詰まった大切なもの
・大切な人にもらったもの

など、「一生持ち続けたい」「長く使い続けたい」
と思う革製品についてはご利用をオススメします。

今年もあと2ヶ月で終わります。

新しい年を、
・綺麗なバッグや
・ピカピカのお財布で
迎えられたら気分も上がるかもしれませんね!

とはいえ、

レザーメンテナンス事業は
少数精鋭の小さな店舗で行っているので
すぐにキャパオーバーになってしまうとのことです。

年内に仕上げてもらいたい場合は
1日でも早く問合せてみてください!

======================
クリーニング&レザーレスキュー
   仕上屋工房
TEL 018-874-8201
営業時間:9:00~20:00 (水曜定休日)
(日祝は10:00~18:30)

http://www.siageya.jp/leather.html

======================

2回に渡り、
【僕の知っている凄い人】
をご紹介してきましたが
何かお役に立てたでしょか?

まだまだ凄い人がいっぱいいますので
次回を楽しみにしていてくださいね!

ではまた!

つかさ住設 加藤

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です