武蔵村山市水廻りリフォーム専門店が教える節約術・裏話
住宅メンテナンス・水道光熱費節約法を紹介します
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 選ばれる理由
  • ご利用方法
  • 会社概要
  • blog
  • お問い合わせ

50年以上受け継がれる”廃らない”工法とは

こんにちは、つかさ住設です。 正直に白状します。 今まで偏見を持っていました。。 在来(タイル)浴室のリフォー… 続きを読む »

カテゴリー: 未分類 タグ: システムバス, タイル, ユニットバス, 在来浴室, 多摩地区, 武蔵村山, 水廻りリフォーム, 浴室リフォーム, 瑞穂

異国の空間デザイン~漆黒シャワールーム~

こんにちは、つかさ住設です。 冬季オリンピックも終わり (パラリンピックは続いていますが) いよいよ、2020… 続きを読む »

カテゴリー: 商品・製品紹介 施工事例 未分類 タグ: シャワー, リフォーム, 多摩地区, 武蔵村山, 水廻り, 洗面器, 瑞穂

1歳の誕生日、あなたに感謝を伝えたい

こんにちは、つかさ住設です。 3月1日で独立してから丸1年が経ちました。 月日は本当に「あっっっという間だな」… 続きを読む »

カテゴリー: 未分類 タグ: ガス, リフォーム, 多摩地区, 武蔵村山, 水廻り設備, 瑞穂

太陽光発電の売電”リミット”対策してますか?

こんにちは、つかさ住設です。 時代は省エネ化からゼロエネルギー すなわち『自給自足』の時代へと動いています。 … 続きを読む »

カテゴリー: 施工事例 未分類 節約・お得情報 タグ: オール電化, 多摩地区, 太陽光パネル, 太陽光発電, 武蔵村山, 水廻りリフォーム, 水廻り設備, 瑞穂, 蓄電池

排水圧送ポンプ使用事例の紹介

つかさ住設です。 以前に紹介しました フランス製の【SFA粉砕式圧送ポンプ】を 設置施工してきました。 SFA… 続きを読む »

カテゴリー: 商品・製品紹介 施工事例 未分類 節約・お得情報 タグ: SFA, テナント, リフォーム, 圧送ポンプ, 多摩地区, 店舗, 排水工事, 改修, 新装, 武蔵村山, 水廻り, 瑞穂

家から一歩も出ずに、臨時収入1万円をゲットする方法

こんにちは、つかさ住設です。 今日は【武蔵村山市にお住いの方】限定の お得なお知らせです。 武蔵村山市では、住… 続きを読む »

カテゴリー: 施工事例 未分類 節約・お得情報 タグ: エコキュート, エコジョーズ, ガス給湯器, リフォーム, 武蔵村山, 補助金

入浴のイライラを1/5にした方法

つかさ住設です。 突然ですが問題です。 これは何に使う機械でしょう? 部屋の中にあって煙突がついています。 答… 続きを読む »

カテゴリー: 施工事例 未分類 節約・お得情報 タグ: ガス給湯器, 一酸化炭素中毒, 凍結, 凍結予防, 多摩地区, 武蔵村山, 死亡事故, 水廻りリフォーム, 瑞穂, 風呂釜

大流行!「凍結」予防法3選とは

つかさ住設です。 前回の更新からだいぶ時間が空いてしまいました。。 すみません(;’∀&#8217… 続きを読む »

カテゴリー: 施工事例 未分類 節約・お得情報 タグ: 凍結, 多摩地区, 武蔵村山, 水漏れ, 水道管, 漏水, 瑞穂, 破裂, 給水管, 給湯管

入院生活のモチベーションを上げ退院に導いたキッカケとは

こんにちは、つかさ住設です。 昨日、嬉しい連絡をもらいました。 あれは3ヶ月前のことです。

カテゴリー: 施工事例 未分類 タグ: ウォシュレット, リフォーム, 修理, 多摩地区, 武蔵村山, 水廻り, 洗濯機, 瑞穂

優良業者選別ポイント~神は細部に宿る~

こんにちは、つかさ住設です。 お待たせしました! それではお約束通り、 『優良業者を選別するあるポイント』 に… 続きを読む »

カテゴリー: 未分類 タグ: お湯が出ない, シャワー, 多摩地区, 武蔵村山, 死に水, 水が腐る, 水廻りリフォーム, 瑞穂, 給湯器
投稿ナビゲーション
← 過去の投稿
新しい投稿 →

最近の投稿

  • ガス給湯器の保温材”ボロボロ”放置は要注意
  • 高層マンションのガス給湯器交換は要注意
  • エコキュートで電気代を節約する方法
  • 高級ホテルのようなトイレリフォーム
  • 温水式床暖房付きエコキュートをご存知ですか?

カテゴリー

  • 僕の知ってる凄い人
  • 商品・製品紹介
  • 施工事例
  • 未分類
  • 節約・お得情報

アーカイブ

  • 2024年4月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年10月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
custom footer text left
custom footer text right
@TSUKASA JUSETSU